人気ブログランキング | 話題のタグを見る

業界の一部では死んだことになってるそうですが


by Count_Basie_Band
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

通じるかどうか知りませんが...

例の朝日出版社( http://www.asahipress.com/)のMLに「辞書にない英語で世界がわかる」というシリーズがあります。その最新号(No. 93)に面白いのを発見しましたので紹介します。

● freeter 「フリーター」
──────────────────────────────
この和製英語もとうとう英語として認知され始めました。 英語の
free とドイツ語の arbeiter(=worker)からきた言葉です。

[例文] Many freeters will probably live out their fantasies
for a few years.
  (フリーターの多くは恐らく数年間は、幻想の中に生きるこ
とだろう)

──────────────────────────────
● mociology 「携帯ライフ・スタイルの研究」
──────────────────────────────
mobile + sociology。 携帯電話は現在の社会生活を一変させてい
るが、その社会学的研究。Mobilium Group の Ralph Simon 氏の造
語です。mociologist(携帯愛好者)という用語もあります。
mocioeconomics(携帯経済学)も同氏の造語です。

[例文] Mobile technology and culture change: how mociology is
changing the way we live.
  (携帯電話技術と文化の変容:携帯ライフスタイルの研究が
われわれの生き方を変えつつある。)

なお、このシリーズでは執筆者が明らかにされていません。
当ブログでの内容紹介については朝日出版社の了解を得てあります。
by Count_Basie_Band | 2006-09-12 05:59