人気ブログランキング | 話題のタグを見る

業界の一部では死んだことになってるそうですが


by Count_Basie_Band
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

また出ました!

例の朝日出版社( http://www.asahipress.com/)のMLから続けてのブッシュ物。
**********************
ブッシュ大統領が英国を訪問したとき、エリザベス女王に
治世の秘訣を聞くと、女王は「賢人たちを側近に配するこ
とです」と答えました。

ブッシュが「賢人であることをどう見抜くのですか」と問
うと、女王は「そのための、いい質問があるのです。それ
を披露しましょう」と言い、とブレア首相に電話を入れま
す。以下は英語で……


She says, "Mr. Prime Minister, please answer this
question: Your mother has a child, and your father has
a child, and this child is not your brother or sister.
Who is it?"

Tony Blair responds, "It's me, ma'am." "Correct," says
the Queen, "Did you get that, Mr. Bush?"

Upon returning to Washington, Bush decides he'd better
put Senator Jesse Helms to the test.

Helms hems and haws and finally asks, "Can I think about
it and get back to you?" He immediately calls a meeting
of other senior senators, but nobody can come up with
an answer.

Finally, in desperation, Helms calls Condoleezza Rice
at the State Department and asks the same question.
Rice answers immediately, "It's me, of course."

Much relieved, Helms rushes back to the White House
and exclaims, "I know the answer, sir! It's Condoleezza
Rice!"

And Bush replies in disgust, "Wrong, you dumb ass,
It's Tony Blair!"


★【語句と和訳】

put ~ to the test 「~を試す」

Jesse Helms
「ジェシー・ヘルムズ(上院外交委員長、1995-2001)」

hem and haw 「口ごもる」

come up with 「~を思いつく、考え出す」

in desperation 「せっぱつまって、必至の思いで」

Condoleezza Rice 「コンドリーザ・ライス(国務長官)」

State Department 「国務省」

much relieved 「ホッとして」

rush back 「急いで帰る」

in disgust 「うんざりして」

dumb ass 「ばか者」

(女王は言います。「首相、次の質問に答えてください。
あなたのお母さん、お父さんに子供が一人います。でもあ
なたの兄弟でも姉妹でもありません。それは誰でしょう」
「陛下、それは私です」とブレア。「そうです」と女王。
「お分かりになりました、ブッシュさん?」 

ワシントンに帰るとブッシュは、ジェッシー・ヘルムズ上
院議員を試してみるべきだと心に決めます。

ヘルムズは口ごもり、「考えさせて頂いてからでいいです
か」。彼はすぐに古参上院議員たちを集めて会議を開きま
すが、誰も答えられません。

とうとう絶望して、国務省のコンドリーツァ・ライス長官
に電話して同じ質問をします。「もちろんそれは私です」

胸をなでおろしたヘルムズはホワイトハウスに駆け戻り、
大声で言います。「大統領、答えが分かりました。それは
ライス長官です」。

ブッシュはうんざりして答えます。「バカたれが!大間違
いだ。正解はトニー・ブレアだぞ!」


★【笑いのポイント】

これはもう直感で分かって頂かないと、くどくど説明した
ら面白さは消失してしまいます。「でも分からん」という
人は、失礼ながらブッシュさん並の知能ということで(!)

ブレア首相やライス長官が "It's me." と答えたのは「聞
かれている本人のことを指している」という意味で、これ
を「ブレアという人」「ライスという人」という特定の人
と誤解したズレに面白さがあるのです。

「最初から分かっている、くどくど言うな!」と怒るあな
たは、ブレア首相、ライス長官に匹敵する頭脳の持ち主で
あることが分かったのですから、そう怒らないで!


★【ちょっとウンチク】

ライス国務長官の first name である、Condoleezza は珍
しい名前です。音楽好きだった父親がイタリア語の音楽用
語 con dolcezza(=with sweetness) から取ったといい
ます。 長ったらしいので、親しい人の間では Condi と呼
ばれています。

ブッシュ大統領の full name は、George Walker Bush で
すが、父親の元大統領は George Walker Herbert Bush で
す。George Walker Herbert というのは、名門である母方
の祖父の名前で、それをそっくりもらい、本来の family
name である Bush を最後につけたのです。

祖先の姓にこだわるのは、名門ではよくあることです。第
2代大統領は John Adams で、その息子の第6代大統領は
John Quincy Adams でした。

Bush 親子の場合、 名前だけでは区別がややこしいので、
父親の第41代大統領を "forty-one"、息子を "forty-three"
というあだ名で呼ぶことがひそかにはやっているといいま
す。

そこに最近 "forty-four" が登場しているのですが、これ
が何とライス国務長官のことです。そのココロは、次の第
44代大統領ということです。ライス長官は「世界で最も力
を持つ女性」として共和党員の間では人気が高く、2年後
の大統領選の有力候補と言われています。

かたや民主党ではクリントン前大統領の妻のヒラリー上院
議員の呼び声が高く、次回の大統領選では両党の女性エー
スの熱い戦いが見られるかも知れません。
**********************
執筆者は「宮本倫好」さん。
当ブログでの内容紹介については朝日出版社の了解を得てあります。
by Count_Basie_Band | 2006-09-28 08:27